自分に戻る為の3ステップ

1.『自分』ではないものを知る

本当の『自分』に出会うためには、まず「今の自分」が何に影響されているのかを見つめ直すことが必要です。
多くの場合、私たちの無意識にある「信念」が、自分の思考や行動を形作り、それが望まない現実やネガティブな感情を引き起こしています。

無意識の信念は、自動プログラムのように働き、こんな現実を生み出します:

これらの現実を作り出す信念は、無意識のうちに「自分」として認識されることがあります。
しかし、それらの思考や感情は本当の『自分』ではありません。
無意識の信念が生み出したものを「自分」だと誤解することで、本当の『自分』を見失い、日常の中で心地よさを感じられなくなってしまいます。

自分が「これが私だ」と思っていたものが、実は無意識の信念が作り出した「思考」や「感情」であることに気付くことが、本当の『自分』に出会うための第一歩です。この気付きを得ることで、はじめて『自分』を探し、つながる準備が整います。

2.本当の『自分』を知る

多くの人は、本当の『自分』が何であるかを知りません。

本当の『自分』とは、「源」や「魂」とも呼ばれる偉大な存在であり、感情や直感を通して『望み』を私たちに伝えています。

自分の『望み』に気づくことで、本当の『喜び』を感じることができるのです。
そして、『喜び』を知ることで、自分らしい『生き方』が見えてきます。

しかし、『自分』を見失ってしまうと、『喜び』も『生き方』もわからなくなり、迷いの中に留まってしまいます。

『感情』は本当の『自分』からのサインです。

『感情』は、『自分』と「信念」のズレによって生まれます。
『自分』と「信念」が一致していれば心地よさを感じ、ズレているときにはネガティブな感情が現れます。
つまり、ネガティブな感情は、本当の『自分』とズレている「信念」が存在することを示しているのです。

ネガティブな感情を辿ることで、その奥にある信念に気づき、本当の『自分』を解放していくことができます。
しかし、多くの人はネガティブな感情を持つことに抵抗を感じてしまいます。

たとえば、
「ここで怒るなんて、大人じゃない。」
「弱い自分を見せてはいけない。」

こうした思いも、無意識の信念が生み出した、ネガティブな感情を拒絶する仕組みに過ぎません。

しかし、ネガティブな感情の役割を理解すると、それらを自然に受け入れられるようになります。
ネガティブな感情から信念に気づき、本当の『自分』と繋がる経験は、
これまでの感情に対する捉え方を大きく変えるでしょう。

感情はすべて、『自分』へと導く大切な道標です。

これまで封印してきた「無力感」「怒り」「哀しみ」を改めて感じることで

『望み』『喜び』に向ける莫大なエネルギーを解放することができます。

これまで触れてこなかった本当の『自分』に触れることで

ネガティブな感情がなぜ生まれたのか。なぜそのように感じたのか。なぜその行動をとったのか。

その原因を紐解くことができます。

そうして、無意識の信念による制限を無効化し、本当の『自分』と繋がることができます。

これまで信じてきたことが、想い違いだったことに気付くには少し勇気がいるかもしれません。

それでも『自分』と繋がる感動は、これまでの現実に対する認識を大きく変えてしまう程の莫大な力があります。

 

3.『自分』を信じる

『自分』に気付くことができたら、自分の『望み』をしっかりと感じていきます。

今までは『自分』の『望み』を感じることなく、他の誰かの望みや世間体を優先してきたかもしれません。

しかし『自分』の『望み』は他の誰のものでもないし、叶えることができるのは『自分』だけです。

その『望み』を果たすことこそが、生命そのもの『自分』の『喜び』です。

これまでずっと無意識の信念によって生みだされた『行動』が習慣だったから、

これまでとは違う『自分』の望みから生みだした『行動』をとることに、抵抗があるかもしれません。

ついつい以前と同じように、『自分』よりも他人から批判や評価を優先して行動をとってしまったり・・・

でも、大丈夫です。

たとえ望み通りに行動できなかったとしても、行動を妨げた信念をさらに深く理解し、

より深く『自分』と繋がる方法がわかっていれば、いずれ『望み』から無限のエネルギーを得ることができます。

そうして、かつて無意識が生み出した『自分』を制限してきた信念よりも、本来の『自分』の『望み』を優先できた時に、

本当の『自分』が望む『行動』をとることができ、望んだ現実を創りだすことができるようになります。

そうして『自分』を表現していく過程で、それまで気付けなかったさらに強い、根深い信念が見つかることもあります。

でもそれは、より深い『自分』の『望み』『喜び』を体験するチャンスになります。

『望み』は『自分』の源にあるエネルギーで、閃きをうみ、無限の可能性を生み出します。

そのエネルギーを活用して行動し、制限があれば信念から『自分』を解き放ち、『自分』の望む現実を創造していく。

そのプロセスこそが『自分』がこの世界の『創造主』である証であり、生命の喜びでもあります。

 

『自分らしくラボ』は、『自分』と繋がりを取り戻す体験をサポートし、

『自分』の望みを叶え、生命を輝かせる仲間がこの世界に増えていくことを強く願っています。

そんな輝く大人たちが、これからの子供や周りの人々の希望となって、これからの世界を輝かせていきます。

誰もが、ありのままの『自分』を表現できる『喜び溢れる世界』を一緒に創っていきましょう。

 

人間関係の変化

「自分らしく生きると、人との繋がりが失われるのでは?」
多くの人がこのように心配しますが、実際には逆です。
『自分』を偽らずに表現することで、他人との本当の繋がりが生まれます。

一方、自分を抑えて他人に合わせた繋がりは、一見うまくいっているように見えても、実は不自然で持続しにくいものです。

『自分』を優先して生きることで、不安や寂しさ、怒りから解放され、真に心地よい関係を築けるようになります。

それでも「他人が離れていくかもしれない」という不安を抱く方もいるかもしれませんが、距離が生じることはお互いにとって自然なことです。

むしろ、偽りの関係を続ける方がストレスになるでしょう。

自分を表現できるのは、自分自身を承認できているからです。
他人の評価に頼らず、『自分』を認めることで、心が自由になり、他人の反応を過度に気にすることがなくなります。
また、自分を承認することで他人をも受け入れ、尊重できるようになります。
これにより、互いにとって心地よい人間関係が築かれます。

健康面の変化

自分の本当の望みを抑え込み、感情を封じ続けると、不快な感情が蓄積し、やがて無意識下で大きなストレスとなります。このストレスは、自覚がなくても体に影響を与え、健康を蝕んでいきます。

喜びのない生活が続くと、体だけでなく心も疲弊し、「望みがない」「自分らしさがない」と感じる世界に閉じ込められてしまうのです。

『自分』と向き合い、本当の望みに気付くと、これまで無意識に抱えていた「絶望」が「望み」へと変わり、人生に喜びが満ちてきます。体はエネルギーに溢れ、心と体のストレスが解放されていきます。

さらに、『自分』を知ることで、自分に合った食生活や運動方法、職場環境を選べるようになります。この選択が身体的な負担を軽減し、健康的な生活を支えてくれるのです。

経済面の変化

『自分』を深く理解し、その望みに基づいて行動することで、経済面においても大きな変化と豊かさを手に入れることができます。
まず、自分の特性や「快・不快」を明確に把握することで、自分に合った働き方や選択肢を選び取る力が養われます。
このような選択を重ねる中で、自分らしい才能が自然と開花し、スキルや能力を最大限に活かすことができるようになります。

その結果、提供する商品やサービスの質が高まり、顧客にとっての価値が増すため、収入の向上が期待できます。
また、『自分』を知ることは、単に収入を増やすだけでなく、本当に必要なものにお金を使う賢明な選択を可能にします。
これにより、浪費を避けながら経済的な安定を築き、より豊かで充実した暮らしを送ることができるのです。

 

LINE相談&30分無料セッションのご案内

 

あなたの抱えている違和感、聴かせていただけませんか?

イライラ、ソワソワ、不安、焦り、

ちょっとした違和感、観て見ぬふりをしている違和感

そこに、本来のあなたの『自分』があります。

どんな想いでも大丈夫です。気軽にお聞かせ下さい。

本来の「自分らしさ」に繋がる一歩。ご一緒いたします。